レトロフリークを手に入れたので現物を細かく開封レビューします!
値段は楽天で25,300円で定価でした!
![]() | 【新品】【即納】レトロフリーク (レトロゲーム互換機) (コントローラーアダプターセット) 11機種9000タイトル以上のレトロゲームに対応! 価格:31,239円 |

![]() | 送料無料・新品 レトロフリーク レッド×ホワイト(コントローラーアダプターセット)202302/28日発売日 価格:32,550円 |

開封スタート!



きちんと梱包されてます!新品なので当たり前ですけど…まずは同梱物です!




コントローラー(USB接続)はカチカチ音がしてなかなか押し易い感じ!スーパーファミコンぽいです!ケーブル類はこちら!


配線機器




下部がファミコンエキスパンドコネクター(別売りのコントローラを接続するときに使う端子)

中位メガドライブコントローラー端子
下位PCエンジンコントローラー端子

右上にあるランプが接続時に光ります

真ん中にあるシールの下に穴があいている感じですが何をするのかは不明

コントローラーはまだあまり使用していないのでこれから触って感覚を見ていこうと思います!
市販では別売りのレトロフリーク用コントローラーが販売されてますのでそちらも試していきたいですね!
![]() | 価格:6,249円 |

![]() | レトロフリーク (レトロゲーム互換機) (コントローラーアダプターセット) レッド×ホワイト 価格:32,598円 |

本体(小さい方)


意外かもしれませんが小さい方が本体です!大き方はカセットを差して吸い出す為のものです!
質感は普通のプラッチック!でもめっちゃ軽い!

中位がマイクロSD
下部がHDMIケーブル


マイクロSDの注意
SDカードですが5GBもあればぼぼ全部のソフト入るそうです!ただし起動がかなり遅くなるみたいなんで入れすぎてもダメですね!私はダイソーでマイクロSDカード買いました。
※マイクロSDしか本体には入りませんので要注意です!
対応SDはマイクロSD・256MB〜5GB
マイクロSDHC・4GB〜32GB



本体(大きい方)
それではデカい方に行きましょう!(デカい方ってw)

右がゲームボーイ、ゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンスが併用のスロットとコントローラー差し込み口USBポートが3つ


真ん中スーパーファミコン
下がファミコンのスロット





上記でも言いましたがあくまでも本体は小さい方なので大きい方でソフトを吸い出した後は外してプレーできます!こんな感じで!

本当なの?と思われるかもしれませんがランプもついているので起動してます!
物凄いコンパクトですね!

ゲームの差し込みや起動画面の紹介








※レトロフリークは一度インストールしたゲームは他のレトロフリークでプレイ出来ませんので気をつけてください!
インストールしたから売っちゃえ!と思って売ってしまうとデータが消えた時に大変なことなります!
レトロフリークを買ってからプレイしようと思って買ったソフト



ハットリくんは330円
買ったは良いのですがカートリッジ部分が見た感じかなり汚れていたので掃除しました!




※くれぐれも復活剤を直接塗らないで下さい!壊れたりしないと思いますが必ず一度綿棒に付けてから綿棒で掃除するように!
物凄くではありませんでしたが汚いですね、念の為全部のソフトを掃除しておこうと思います!
前回の開封レビューも見てください!宜しくお願いします( ◠‿◠ )
コメント