ミノキシジルの使い勝手や値段について詳しく書きました!(実物の画像あり)

ひろとしのAGA

ミノキシジルとは、高血圧を下げる為に開発された成分で後に発毛効果が発見されAGA治療薬として開発、メカニズムは血管を拡げ血行促進、毛包(毛根を包む上皮組織)に直接作用し、発毛を促進する。当初は内服薬として販売されたが副作用が発見された為外用薬(塗布薬)として販売が開始した。

まずは結論から!
フォリックス(ミノキシジル外用薬)は効果はある!副作用もない!
ただし塗布薬なので錠剤を飲むより生えて来る時間はかなりかかる、季節によっては扱いにくい!

フィリックスの中身

夏の場合は毎朝頭にベットリ塗って日中汗かいて過ごすってのはかなり気持ち悪い、汗が流れてきたらちょっとミノキシジルが入った汗になるし、頭を触った後には指に臭いついてる。

冬は場合は汗って意味では大丈夫、帽子とかニットとかかぶる人は要注意!多少の匂いがあってこれが帽子やニットについてしまう、定期的に洗うか他の人が触らんようにせなあかん。次は、塗ったあと髪の毛がカッサカサになる事!頭皮を狙って塗るねんけどどうしても髪の毛についてしまう、その髪の毛が硬くなるっていうか、ワックスつけとんか?ってくらいキマるキマる(笑)
あとは髪の毛が長めの人も使いにくいかなって感じる、スプレータイプやからピンポイントで当たってくれへんから。
それと頭のかゆみ肌荒れは多少なりともある、これが物凄く嫌、髪の毛は短い方がいいと思う、薬塗りやすし、掻きやすい、通気性もいいから。
髪の毛長い人はイラーッってなると思う。

後は、これはほんまに気を付けて欲しいねんけどフォリックスは女性や子供が触れると身体に良くない』

オオサカ堂HPに書いてあること⬇️

■以下の方は本剤を使用しないでください。
本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある方
心疾患のある方
高血圧または低血圧の方、あるいは降圧薬を使用中の方
壮年性脱毛症以外の脱毛症(例えば、円形脱毛症、甲状腺疾患による脱毛等)の方、あるいは原因のわからない脱毛症の方
脱毛が急激であったり、髪が斑状に抜けている方
きず、湿疹あるいは炎症(発赤)等がある頭皮の方
他の育毛剤及び外用剤(軟膏、液剤等)を使用中の方
18歳未満の方(※本剤の使用対象年齢は国によって異なります)
女性の方

オオサカ堂HP https://osakadou.cool

オオサカ堂HP https://osakadou.cool

メリット
副作用がほとんど確認されていない
値段がかなりお得!経済的!
一本5500円ぐらいで1,2ヶ月は持つ、節約したら3ヶ月はもつかな!
5,500×12ヶ月(4本)=年2,2000円
リアップやと3ヶ月でこの値段になるから相当経済的かな!

デメリット
液体ならではの使いにくさがある(塗り忘れ、こぼれ)
季節によって扱いにくさがある(気温の高い低いで変わる)
女性や子供が触ると身体に良くない(特に妊娠中は胎児に影響があるかも)

最後にリアップと同じで塗布薬は長続きしませんでした。
仕事でヘルメット被るからベトベトするのに耐えられなかった、15パーセント以外の塗布液も使ったんやけど結果は同じで長く続かなかったですね。
塗り続けるって大変なことですね。
フォリックスの容器に言いたいことがあるけど薬としての評価は終わりです!
容器に関してはここを読んでから購入を考えて下さい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました